- 2019.11.29 Friday
ひとりの力
おはようございます、タンテの宮内です。
朝冷え込みますが、久々に晴れましたね。
チャンスとばかりに急いで洗濯物を回してからブログを書いています。
昨日は、嬉しいことがありました。
本当に良かった。
怪我をされてしばらくお見掛けしなかったお客様が、
ひょっこりご来店されたのです。
だいぶ前にお電話で話したときに
「怪我をしちゃって買い物に行きたいのに行けなくて残念。 」
ほんとうに悲しそうに話されていたので、ずっと気なっていました。
まだ完治はしていないけれども少しずつ動けるようになったと聞いて
こころがパッと晴れる気持ちになり、また頑張ろう!! となりました。
ひとりの力って大きですね。
ありがとうございます。
さて仕事します。
本日一番上の写真、手作りのドライフラワーのリースを昨日から販売しています。
お値段は、1500円です。
追加で作って店内で販売していきますのでよろしくお願いします。
商品紹介です。
ふんわりもちもちの肌触りで
とても暖かなニットワンピースが入荷しました。
タートルは一折することも可能ですし、内側に織り込んで
ボトルネックのようにも出来ます♪
後ろはシンプルなデザインです。
裾にはスリット入りで足さばきも良いです♪
パンツと合わせたりお手持ちのスカートやワンピースと
重ね着しても素敵ですよ。
ケーブル編みニットOP
サイズ M~L
素材 アクリル75% ポリエステル22% ポリウレタン13%
¥4900+tax
ハイゲージの程よい厚みのニットチュニックが入荷しました。
重たいニットや身幅が広すぎるのは苦手、、、
そんな方におススメしたい1枚です。
パンツに合わせてちょうど良い着丈です♪
タートルの部分も少しゆるっとしていますので快適な着心地です。
真横に付いたポケットには木のボタン♪
裾のリブも広めなのが◎
背中には針抜きでセンターラインの入ったデザインです♪
オフタートルネック チュニック
サイズ M~L
素材 アクリル75% ウール15% ポリエステル10%
¥4900+tax
フランスのイラストレーター
ナタリーレテさんのハンカチが入荷しました!!
どれも可愛いのですが、今回はワンちゃんのご紹介です。
うちの子に似た子はいるかな~?ついつい探してしまいますね。
独特のタッチと色使いがたまらない可愛さ!!
サイズ 45cm×45cm
¥800+tax
久々の工房アイザワのご紹介です。
使いやすくて、かっこいいです。 やっぱり良いものは良いですね。
米や小麦粉など移し替えたり
差し水とか、お湯の継ぎ足しなどなかなか
出番の多い計量カップです。
油などを計量するときには、ステンレスが
気持ちよく使えていいです。
また使い心地ちですが、カップに重心があり安定していて、
柄の長さも長くて使いやすいです。
キッチンにさり気なくかけているだけで素敵です♪
すり切り200ccではなく200ccのラインの上部に余裕があるので使いやすいです。
目盛りが50cc単位で付いてます。
持ち手も長く付いているので、ちょっとソースなど火にかけて作る際にも便利です。
カップに重心があり安定していて、柄の長さも長くて持ちやすいです。 手持ち感もいいですよ♪
お探しの方はぜひチェックして下さいませ。
持ち手の傾斜が使いやすいです。
工房アイザワ
計量カップ200cc
サイズ:Φ82×198mm
容量:200cc
材質:18-8ステンレススチール
生産国:日本 新潟県燕市
価格 1,320円(税込)
人気の鶏キーマカレーがさらにおいしくリニューアルしました。
甘さを抑えて、スパイス感をアップしました。
調理の基本である「油」は、「圧搾一番搾りなたね油」を使用して
コクのある味わいに仕上げています。
◎素材のおいしさく
たっぷり使用した国産鶏のひき肉の旨味が、ソース全体に広がります。
丁寧に炒めたたまねぎの香ばしさやトマトのほどよい酸味など、
どこをすくっても素材のおいしさが味わえます。
◎調理の基本「油」にこだわりました
なたね油の中でも製法にこだわり、有機溶剤を使わずに
圧力をかけて丁寧に搾った「圧搾法」という製法の油を選んで使用しています。
「圧搾一番搾りなたね油」を使用し、よりコクを感じる味わいに仕上げられています。
鶏キーマカレー
内容量 150g/1袋 一人前
価格320円(税込)